中級漢字レッスンをすると、ぐぐっとレベルあがります!
伝筆は、7つのコツを使って、自分らしく描ける筆ペン文字です。
その基礎を習うのには、たったの半日。90分X3レッスンで学ぶことができます。
初級レッスンを終わられると、自由に書いていただいて全然構いませんが~、皆さんがはたと考えるのが、
この漢字??? どうやって伝筆に変えたらいいのかな???
というお悩み。
もちろん、7つのコツを活用して、自由に書いていただいてよいのですよ~、とお伝えするのですが、
せっかく書くなら、もっと、もっと、かっこよく書きたい!
自分でも満足できる伝筆が描きたい!
そんな皆さんには、中級レッスンをおススメしています。
中級レッスンは、漢字、ひらがな、アルファベットの3つに分かれ、それぞれをよりカッコよく書ける、
テクニックが満載!しかも、たくさんの作品を書くので、プレゼントにもできるような、素晴らしい作品を書けるコツも
学べてしまうのです!
ということで、今回ご参加いただいた4名様。
初級レッスンを受けていただいてから、すぐに!中級を受けたい!とご希望をくださり、その場で次のスケジュールを決定!
同じメンバーでのご参加となりました。(また、全ての作品をご紹介できないので一部のみ、ご紹介いたします)
ね~みなさん、とっても素敵でしょ~!
漢字(といっても、こちらは広東語ですが)それぞれをカッコよく見せるコツをお教えするだけで、
こ~んなに素敵な作品ができてしまうのです!
みなさん、なかなか上手になれな~い、と口々におっしゃっていましたが、いえいえ、全然!
充分、お上手になっていますよ!!!
ただ、一つ言えるのは、ご自分の伝筆を見る目がどんどん厳しくなっているので、
まだまだ~こんなもんじゃない~と思ってしまうんですよね~。
初級レッスンで、ハガキ作品をゆっくり、ゆっくり慎重に書いていたころを忘れてしまったかな???
あの頃と比べると、格段に書くスピードがアップして、伝筆の迫力が全然違いますよ~!
自信もってくださいね!!!
最後は、伝筆楽し~い、のスマイル、いただきました♡
次は、アルファベットレッスンですね~。
また、元気にお会いしましょうね♪
ご参加ありがとうございました~。