中川麻紀子

Studio-MK主宰(油麻地・香港)

  • 縁Joyアート主宰
  • 友禅和紙クラフトインストラクター
  • 切り紙パステルアート®️インストラクター
  • チーズプロフェッショナル(チーズソムリエ)
  • 静岡英和学院大学非常勤講師(チーズ講座)
  • ワインソムリエ

転校9回の子ども時代—「はじめまして」から始まる人生

東京生まれ。
父の仕事の都合で、幼少期から高校卒業までに9回の引っ越しと転校を経験しました。
新潟、千葉、東京、埼玉、山梨、静岡、長野、愛知、滋賀…。

どこに行っても「はじめまして」からのスタート。
そんな環境の中で、自然と人との関わり方新しい場所への適応力を身につけていきました。

人見知りだった私も、「まずは話しかけてみる」「一歩踏み出す」ことの大切さを、繰り返し体で覚えていったのかもしれません。

チーズとワインの世界で、「伝える」楽しさに出会う

大学進学を機に再び東京へ。
飲食チェーン店での接客を経て、結婚後はチーズとワインの世界に魅了されました。

専門商社や通販会社で販売・営業を担当しながら、
チーズプロフェッショナルワインソムリエの資格を取得。
ワインセミナーの講師や、短期大学でのチーズ検定講義なども経験しました。

この時期に出会ったのが、
「人に伝えることの楽しさ」「教えることの難しさ」、そしてその中から生まれる大きなよろこびでした。

筆文字との偶然の出会いが、人生を変えた!

2016年、夫の転勤をきっかけに、私は香港での生活をスタートさせました。
海外暮らしなんて想像もしていなかった私にとって、まさに人生の転機。

英語が苦手だった私は、引っ越し前に通い始めた英会話教室で、思いがけない出会いをします。
それが「かわいい筆文字」でした。

「もしかしたら、文字を書くことで香港の人たちとつながれるかもしれない」
そう感じたことが、筆文字を始めた最初のきっかけでした。

美術も書道も苦手だった私が、アートを教えるようになるまで

実は、もともと美術も書道も得意ではなく、アートにはほとんど興味がありませんでした。
それでも、言葉の壁がある香港で筆文字に夢中になり、少しずつ人との交流が広がっていったのです。

目の前の誰かに筆文字を描いてプレゼントする。
その作品をSNSに投稿してみる。
小さな一歩を積み重ねるうちに、

「描いてほしい」
「教えてほしい」

そんな声をいただくようになり、筆文字講師としての活動が始まりました。
これまでに、香港で延べ2000名以上の生徒さんと出会い、たくさんのご縁に恵まれました。

縁Joyアート®の誕生ストーリー

レッスンを重ねる中で、こんな声がたくさん聞こえてきました。

  • 「字を書くには、たくさん練習しないとダメ?」
  • 「イラストなんて、難しそうで描ける気がしない…」

そんな不安や思い込みを取り払い、
“書くこと・描くこと”を、もっと自由に、もっと楽しく感じてほしい。

うまく描くことよりも、「自分らしさ」を大切にしたい。
文字やアートを通して、心がちょっと豊かになる時間を届けたい。

そんな想いから生まれたのが、縁Joyアート®(ご縁+Enjoy+アート)です。

現在は、筆文字×ご縁の「縁Joyアート®」を通じて、日本・香港・イギリス・アメリカなど、世界中にご縁の輪を広げています。

「初めて」がワクワクに変わる、縁Joyアート®

  • 「あなたの“字”が、人の心を動かす」
  • 「たった2つのコツで、“わたしらしい”文字に」
  • 「気持ちが届くって、うれしい」
  • 「わたしの字も、“正解”だったんだ」

縁Joyアート®では、そんな気づきと喜びがあふれています。

「やってみたいけど、私にできるかな?」
—そんな不安、私もたくさん感じてきました。

だからこそ、初めての一歩を踏み出すあなたの気持ちに、心から寄り添いたい。

縁Joyアート®は、あなたがあなたらしく過ごせる、癒しとワクワクの時間です。
毎日の暮らしが少しだけ彩られる—そんなひとときを、一緒に楽しみましょう。